生活介護


お知らせ
介護サービスと楽しいプログラムを提供し
あなたの生き生きした生活を支える セルプ宮前こばと
(昭和60年5月開設 定員42名/現員46名)
セルプ宮前こばと(定員42名/現員46名)は、『障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成24年法律第51号)』(通称:総合支援法)に基づき、主に知的障がい者を対象にした生活介護事業所です。個々の障がい特性やご要望をもとにサービス利用計画書を作成し、計画書に沿って介護サービスや創作活動、生産活動、レクレーション活動などのプログラムを提供しています。
平成30年4月より、地域活動支援センター 陽だまりを分場とし、定員を36名から42名へ増員をしています。
令和3年4月より、分場陽だまりを新設の建屋へ移転し、分場定員を6名から9名へ増員し、セルプ宮前こばとも特別支援学校卒業生を1名受入れ、定員を36名から37名へ変更し、事業所全体定員を42名から46名へ増員いたしました。
Main Activities
主な活動内容
Flow Of The Day
1日の過ごし方
Product Introduction
製品のご紹介
生産活動の一環として様々な製品を製品を自主製作しております

ブルーデイジー
白雪の詩
もこもこシュシュ
くるみボタンゴム
アクリルたわし
ビーズ付ミサンガ
ミサンガ
白雪の詩(石鹸)250円、もこもこシュシュ 200円、くるみボタンゴム 150円、アクリルたわし 果物 150円、アクリルたわし 花 200円、アクリルたわし 動物 300円、ビーズ付ミサンガ 150円、ミサンガ 200円




菜の花工房
エコバッグ
ポストカード
メモ帳
イラスト制作
生産活動の一環として、エコバッグやポップなイラストのポストカード、メモ帳にイラスト制作など、さまざまな



お知らせ
Information
EVENT
年間行事
Equipment Outline
施設概要
生活介護

TEL : 044-855-9455
FAX : 044-855-9454
〒216-0006
川崎市宮前区宮前平1-8-12
事業所番号 | 1415500014 |
定員 | セルプ宮前こばと:37名 分場 陽だまり:9名 計:46名 |