創造とつながりの場

可能性を広げる

手と心を動かし

笑顔を紡ぐ日々


(平成27年4月開設 定員60名)

あーる工房の「あーる」とは、フランス語で「アート(芸術)」を意味します。

施設に集うひとりひとりが、かけがえのない存在として大切に…という思いが込められています。

開設当初は20名定員でしたが、特別支援学校等の卒業生を毎年受入れて段階的に定員を増やし、現在は定員60名で活動中です。

Main Activities

主な活動内容

健康の維持

内科健診、歯科検診、耳鼻科検診などの他、日常的にストレッチや散歩など体を動かす活動を取り入れています。

入浴設備もリフト付きの『オアシスの湯』、家庭的な『きららの湯』と2カ所設置しました。

創作活動・レクリエーション

夏まつりやハロウィンパーティーなどの全体行事、ヨガや手話ダンス、音楽療法などのプログラムを取り入れています。

また日帰り外出や、創作活動、おやつ作りなど、季節に合わせて様々な活動に取り組んでいます。

生産活動

仕事を通して社会とつながることを大切にし、手織りのマットなどの自主製品や企業からの受注作業といった生産活動にも取り組んでいます。

ベーカリーカフェでのパン製造や納品・販売、また制服等の洗濯も作業の一環です。

Art Activities

アート活動について

あーる工房(みのり会)では、障がいのある方のアート作品を広める活動にも力を入れています。

定期的な作品展を開催

週に一度の絵画活動

個性あふれる作品

Product Introduction

製品のご紹介

自主製品

ロゼット

手作りマット

トートバック

Bakery Cafe ひよこ

焼きたてパン

黒糖プリン

ラスク

シュトーレン

お知らせ

EVENT

年間行事

4月

お花見
入所を祝う会

5月

内科検診

6月

総合防災訓練
日帰り旅行

7月

歯科検診
耳鼻科検診

8月

夏祭り

9月

日帰り旅行

10月

日帰り旅行
ハロウィンパーティー

11月

内科検診
日帰り旅行

12月

クリスマス会

1月

歯科検診
20歳を祝う会

2月

豆まき
総合防災訓練


Equipment Outline

施設概要

生活介護

TEL : 044-855-0780

FAX : 044-855-0781

〒216-0035
川崎市宮前区馬絹6丁目10-33 まじわーる宮前内

事業所番号1415500543
定員60名