共同生活援助
みのり会のグループホーム

お知らせ
生活支援と楽しい行事を提供し
生き生きした生活を仲間と楽しむ みのり会のグループホーム
(令和5年3月開設 定員54名/11ホーム合計で)
「障害のある仲間が宮前区の中で老後まで安心して暮らせる生活の場作りを目指して」をスローガンに、バザーやチャリティーコンサートを展開している みのり会が1軒目の「生活ホーム 宮前こばとの家」を設立後、区内に11ヶ所54名の利用者の皆さんが、ご家族から自立して一人ひとりに合った生活を営んでいます。これからの目標は「老後まで安心して暮らせる生活の場作り」です。
ひとつのホーム2名~7名の仲間たちが各住居で支援を受けながら地域の中で暮らしております。
ホームの建物は様々で、一軒家やマンション、市営住宅の一室を借受け、全てのホームが一人一部屋と共用のリビングダイニングと水周りといった間取りとなっております。
Main Activities
主な活動内容
11 Group homes
施設一覧
11グループホームの名称と定員
お知らせ
Information
Equipment Outline
施設概要
みのり会のグループホーム
TEL : 044-948-8381
FAX : 044-855-9454
〒216-0006
川崎市宮前区宮前平1-8-11
サザンクロス宮前102
グループホーム事務所
事業所番号 | 1425500111 |
定員 | 11ホーム合計で54名 |